

1~5の資料は参考として掲載しています。認定取得を検討される施設には最新の資料をメール添付にてお送りしますので、お電話にてご相談ください。
年齢や性別による健康課題に対する健診の選択肢の拡大と、より一層の健康意識の醸成及び実施率の向上を図るため、人間ドック健診の費用補助事業が開始される予定です。この制度の円滑な開始及び健診の質の確保をするために、人間ドック受託施設は全衛連の労働衛生サービス機能評価など、各健保が指定する団体からの認定(第三者認証)等を受けていることが求められています。
□労働衛生サービス機能評価認定を新規に取得希望される場合
あらたに労働衛生サービス機能評価認定を取得し、人間ドック健診の受託を希望される施設については、補助事業に参加いただくための新規認定申請の窓口を設定していますのでご確認ください。
●労働衛生サービス機能評価認定施設が補助実施機関の資格を希望される場合
すでに労働衛生サービス機能評価認定を取得しており、人間ドック健診の受託を希望される施設については、こちらをご確認ください。
